画面ID:TS0000033
取り組み

崎みかん再生プロジェクト

更新日:2025年3月11日

概要

プロジェクト名
崎みかん再生プロジェクト
目的
海士町の産業であったみかん農業を復活させ、島の産業として再び定着させる
お問合せ
海士町役場 地産地商課 TEL:08514-2-1824
住所
島根県 隠岐郡 海士町 崎

 崎みかん再生PJとは?

海士町の崎地区では昭和30年ごろに「崎みかん」の生産が始まりました。 しかし近年、栽培農家の高齢化や後継者不足により、崎みかんが生産できなくなってしまう危機に訪れました。 そこで海士町役場やJA島根が中心となって始まったのが「崎みかん再生PJ」です。 みかん農家を全国に向けて募集し、崎みかんの生産を再生しようと立ち上がりました。


甘くて酸っぱい濃い味の崎みかん

みかん農園は、海士町の南端にある崎地区に位置しています。 南斜面で日当たりがよく、冬場は強い潮風を受けるため、甘みと酸味のバランスがよくみかんの味が濃いのが特徴です。 

場所

場所名:
住所:
島根県 隠岐郡 海士町 崎