暮らし
top_header
海士町HOME >> 暮らし >> 戸籍の届け出
戻る

見出し

戸籍の届け出

見出し
届け出の種類 届出人(届出期間) 届出に必要なもの
出生届 父又は母
(出生から14日以内)
出生証明書(届出書の右側に欄があります。)
母子手帳 国民健康保険証(加入者のみ)
※乳幼児医療、児童手当の手続きも忘れずに
婚姻届 夫及び妻
(届出により効力を生ずる)

夫・妻それぞれの署名
婚姻届には成年者2人の証人が必要です。(2人の署名)
※婚姻届を出しても住所の変更はされません。

※転入、転出、転居の届けも忘れずに

死亡届 同居の親族(いない場合は、同居していない親族)
(死亡から7日以内)
死亡診断書(届書の右側に欄があります。)
届出人の署名
転籍届
(本籍を変えるとき)
戸籍筆頭者及びその配偶者
(届出により効力を生ずる)
筆頭者と配偶者それぞれの署名


●この他、離婚届、養子縁組(離縁)届、入籍届、認知届などがあります。
●届出の際、運転免許証、マイナンバーカードなどの本人確認ができるものが必要です。
●押印は任意ですが、他の手続きに必要になる場合があります。

 

取扱窓口

窓口名  : 住民生活課 住民係
郵便番号 : 684-0403
窓口住所 : 島根県隠岐郡海士町大字海士1490
TEL   : 08514-2-1821
FAX   : 08514-2-0208

トップへ

top_footer