暮らし
top_header
海士町HOME >> 暮らし
戻る

見出し

暮らしのガイド 記事一覧

見出し
暮らしのガイドでは、海士町で生活する際に役立つ情報を公開しています。
暮らしのガイド記事一覧

戸籍証明等の広域交付について

戸籍証明書等の広域交付 令和6年3月1日から、戸籍法の一部を改正する法律(令和元...
更新日:2024年05月29日 >>続きを読む

パスポート申請・交付窓口の開設について

平成20年4月1日からパスポートの申請・交付窓口が海士町役場住民生活課に開設しま...
更新日:2024年05月29日 >>続きを読む

戸籍の届け出

届け出の種類 届出人(届出期間) 届出に必要なもの 出生届 父又は母 (出生か...
更新日:2024年05月29日 >>続きを読む

法人(設立・変更・廃止)申告書

様式が必要な方は、右下のPDFファイルを印刷してください。 法人(開設・変更・廃...
更新日:2024年05月22日 >>続きを読む

各種税証明の請求について

請求方法 海士町役場に直接お越しの場合 税務証明書等が必要の旨を窓口担当者にお伝...
更新日:2024年05月22日 >>続きを読む

国民健康保険の保険料

国保料を納めないと 国民健康保険料を滞納しますと、法に基づき次のような措置がとら...
更新日:2024年05月22日 >>続きを読む

令和6年度 断熱DIY促進支援事業の補助金交付申請について

更新日:令和6年4月09日   海士町では、町内にある建物の断熱化が促進されるこ...
更新日:2024年04月09日 >>続きを読む

海士町森林整備計画の公表について

森林法(昭和26年法律第249号)第10条の6第3項の規定により海士町森林整備計...
更新日:2024年03月29日 >>続きを読む

社会資本整備計画の公表について

「社会資本整備総合交付金」とは、 地方公共団体が社会資本の整備を行うにあたり、 ...
更新日:2023年09月20日 >>続きを読む

農業委員会事務の実施状況の公表について

海士町農業委員会では、「最適化活動の目標の設定等」及び「農地利用の最適化の推進の...
更新日:2023年06月30日 >>続きを読む

住民票等の郵送請求について

住民票(除票)の郵送によるお取り寄せ方法についてお知らせします。      ※住...
更新日:2023年05月31日 >>続きを読む

戸籍謄抄本等の郵送請求について

戸籍等の郵送によるお取り寄せ方法についてお知らせします。         ※本籍...
更新日:2023年05月31日 >>続きを読む

令和6年度 再生可能エネルギー設備等設置費の補助金交付申請について

更新日:令和6年4月09日    海士町では、島内の再生可能エネルギー自給率向上...
更新日:2023年05月01日 >>続きを読む

上水道の利用価格

町内の上水道施設をご利用の場合は下記のとおりです。 水源は全て地下水を使用し浄水...
更新日:2023年04月01日 >>続きを読む

水質検査計画について

海士町では、安全で良質な水道水を使用していただくため水道法で定められた水質基準に...
更新日:2023年04月01日 >>続きを読む

国民健康保険

データヘルス計画を公表いたします。 データヘルス.pdf...
更新日:2023年03月31日 >>続きを読む

歯科診療所

概要 名称 海士町国民健康保険海士歯科診療所 所在 島根県隠岐郡海士町大字海士...
更新日:2022年06月13日 >>続きを読む

海士町ゴミステーションマップ

海士町内に設置しているゴミステーションマップを公開します。 ごみステーションマッ...
更新日:2022年03月25日 >>続きを読む

後期高齢者医療制度

75歳(一定の障がいがある人は65歳)以上の人は、「後期高齢者医療制度」で医療...
更新日:2022年02月25日 >>続きを読む

海士町住みよいまちづくり計画の策定について(海士町地域福祉計画・子ども子育て支援事業計画・海士町障がい者プラン)

 海士町では住みよいまちづくり計画として海士町地域福祉計画・海士町地域福祉活動計...
更新日:2022年02月03日 >>続きを読む

2 3 4 5 6 7 次の20件
トップへ

top_footer